教育目標
創造的自由と探究
創造的自由の精神を重んじ,生徒が自ら主体的に課題を発見し,よりよい解決を目指して粘り強く探究する力を身に付けていくことができるよう支援する。
個性尊重と自立
一人ひとりに内在する個性と可能性を尊重し,生徒が高い目標を掲げて自己実現を図り,幅広い社会性を身に付けて自立ができるよう支援する。
共生と奉仕
多様性を認め合い,生徒が自主的・主体的に地域やグローバルな課題解決に努めて,協働と奉仕の精神を支えとした共生社会の実現と福祉の向上に貢献できるよう支援する。
教育方針
進路目標の達成
生徒がそれぞれの個性を生かして,自己の興味,関心,適性を認識して進路目標を設定し,主体的・対話的な学習を進めながら,深い学びを通じて自己実現を果たすことができるよう支援する。
自己教育力の向上
生徒自らが課題を発見し,考え,判断し,行動する力を身に付け,豊かな情操,科学的探究心,文化芸術やスポ-ツを愛好する心などを磨き,自分を高めていけるよう支援する。
未来デザイン力の育成
グローバル化,少子高齢化,AI社会,Society5.0など,現代社会の様々な変化に主体的に対応し,共生と奉仕の精神に基づいて未来を構想し,デザインできるよう支援する。
2025年10月行事予定
10月27日(月)
芸術鑑賞会
10月28日(火)
生徒総会(6・7h)
10月31日(金)
3年進研共通テスト模試(~11/1)
2年進研模試(~11/1)
2025年11月行事予定
11月1日(土)
3年進研共通テスト模試
1・2年進研模試
11月3日(月)
文化の日
11月4日(火)
避難訓練②
11月7日(金)
公開授業研究会
11月10日(月)
美術科卒展搬入
11月11日(火)
1年進路講演会
美術科卒展(11/11~16)
11月15日(土)
全年次美術科出校日
オープンスクール②
11月16日(日)
3年次美術科出校日
11月17日(月)
美術科全学年振休(11/15)
11月18日(火)
美術科3年次振休(11/16)
11月23日(日)
勤労感謝の日
11月24日(月)
振替休日
11月27日(木)
第3期考査①
11月28日(金)
第3期考査②
本校ではiPadの購入を令和4年度よりお願いしております。県立高校では学校統一MDMによる管理が必須となるため、「学校推奨のiPad購入」となることをご留意ください。購入方法については合格者予備登校にて説明いたします。
宮城県宮城野高等学校
〒983-0021
宮城県仙台市宮城野区田子2-36-1
TEL:022-254-7211
FAX:022-254-7212
アクセス
JR仙石線福田町駅から800m
徒歩9分(駈足5分)
仙台駅から
仙石線利用で24分
石巻駅から
仙石線利用で74分
東京駅から
新幹線利用で2時間6分