2025年4月の記事一覧
法学ゼミで「檻とライオン」の講義を聴きました
法学ゼミでは、4月16日(水)午後に、広島の楾大樹(はんどう・たいき)弁護士さんを招いて、「檻とライオン」の講義を聴講しました。この講義は、中学校の教科書にも掲載されるほど著名な、憲法に関する楽しいお話です。80分の短縮バージョンのため急ぎ足でのお話になりましたが、生徒たちは憲法の存在意義などについて大いに学びを深めることができました。
法学ゼミが模擬裁判大会に参加しました
3月27日(木)、仙台地方裁判所を会場に、仙台弁護士会主催の「模擬裁判大会」が開催されました。本校「法学ゼミ」所属の生徒7名が参加、「検察側」で法廷に臨みました。
準備作業は今年1月から始まっていました。宮城野高校担当の2名の弁護士さんによる事前指導を受けながら、2ヶ月かけて事件資料を読み込み証人尋問・被告人質問・論告を作成しました。
大会当日は、仙台第三高校(弁護側)との間で、彫刻刀で同僚を切りつけた事件について「傷害罪」の成立を争いました。両校とも、証人尋問・被告人質問では鋭い質問を次々と繰り出し、最終の論告・弁論の内容も高い水準でした。
熱戦の結果、裁判官(本職の裁判官・検察官・弁護士・研究者が務めた)による「判決」は、残念ながら「無罪」でしたが、閉廷後の検討会で裁判官役をつとめた諸先生方から貴重なアドバイスをたくさん頂戴し、とても有意義な学びの機会となりました。