ブログ

未来構想ゼミナールの活動

塩竈市杉村惇美術館への訪問学習(実習体験系教育ゼミ)

 本校教育ゼミナールの1年次12名が塩竈市杉村惇美術館にて訪問学習を行いました。学芸員の阿部様より施設の説明を受けたあと、杉村惇美術館で実施している「こども探偵事務所」の体験を全員でさせていただきました。

 「こども探偵事務所」とは、こどもたちの視点で美術館を巡り作品や対象物を観察して知性や感性に響かせる機会をつくるというこどものための美術館体験プログラムです。

小学生の立場だったら・・・とこどもの視点を持っての体験と、学芸員さんの仕事に触れる実習の視点と二つの視点で得るものの多い、貴重な学びの機会となりました。

【生徒の感想から】

・「探偵事務所」の名前がかっこいいし、自分が実際に絵を調査するのはワクワクするなと感じた。クイズ形式になっていることでいっぱい正解するぞ!と意気込みながら鑑賞すると思った。

・クイズ形式になっていることで何度も作品を鑑賞することができた。《こどもの視点》

○幅広い年齢のこどもたちが体験したり、実際にものを作ったりするので安全に特に気をつけていることがわかった。

○発表が得意でない子や話すことが好きな子などを見分けて楽しい発表になるよう気をつけてくれていることがわかった。

○説明を丁寧にすることが安全な実施につながることがわかった。

○いつでもわからないことが聞ける環境にしていることがわかった。

○こどもたちから出た考えや意見は否定せずに聞いていること、また注意点を伝える際は問いかけの形で伝えていることがわかった。《学芸員さんの視点》

◇資料を作るときや説明するときは「相手について考えることを意識する」を大事にしようと思う。

◇物事について多角的にみる、という視点を今後のゼミの活動で活かしていきたい。

◇こどもの視点を大切にすることが教育者として大切だと分かった。《今後活かしたい点》