2016年12月の記事一覧

「地域未来デザイン」総合学科全体発表会:12/15(木)

12月8日に総合学科1年次生の20のグループが5つの教室に分かれてグループ内発表を行い,その結果選ばれた代表班が全体発表会で発表を行いました。代表班の発表タイトルは,
「石巻の活性化」
「歩きスマホ」
「FRIENDLY CITY PROJECT ~地域と高校生のつながりで住みやすい街へ~」
「身近な施設ボロくない?」
「白石の伝統でまちを活気づける」
の5つでした。これら代表班は工夫を凝らして作成したパワーポイントを用いながら,身振り手振りを交えて熱心に研究内容を伝えようとしており,ほかの生徒たちも食い入るように発表を聞いていました。課題の解決策の中にはすぐにでも実現できるのではないか,というものもあり,地域の課題をよくつかみ,その解決策が考えられていたことが伝わってきました。
また当日は,宮城大学事業構想学部准教授の佐々木秀之先生をはじめ,7名の外部の方にお越しいただき,皆様から様々な視点から,課題解決に向けてのプロセスや物事の考え方といった部分も含めての講評をいただきました。

「地域未来デザイン」総合学科全体発表会

第3回宮城県高等学校弁論大会 優秀賞受賞:12/10(土)

 東松島市コミュニティーセンターにて行われた,第3回宮城県高等学校弁論大会(みやぎ総文2017弁論部門プレ大会)において,総合学科1年次天野夢菜さんが優秀賞を受賞しました。「未来に残す戦争の記憶」と題して,親族の方のお話や,先日本校に来校いただいた戦場カメラマン渡辺陽一さんのお話を踏まえて,戦争についてしっかりと考え,真剣に受け止めなければならないと熱弁をふるいました。

NRI学生小論文コンテスト 奨励賞受賞:12/2(金)

 NRI学生小論文コンテストの結果発表が野村総合研究所HP上にて行われ,全国からの応募総数2915名の中から総合学科1年次生2名が奨励賞を受賞しました。受賞者と受賞作品名は以下の通りです。

天野 夢菜 (塩釜市立玉川中学校出身) 
「教育革命 ~不自由から始まる自由教育~」 
菊池 晴香 (多賀城市立高崎中学校出身) 
「「限界集落」×「移民」~日本の宝「限界集落」が「移民」問題を解決する~」