ブログ

校長通信

同窓会入会式・「25年目のグラジオラス」ご披露目・短歌

 昨日、27日(土)は、金曜日と交換して、卒業式の準備・予行と同窓会の入会式を実施。少しばかり寒かったのですが、明日3/1(月)は、春到来を思わせる陽気となりそうです。卒業生のみなさん、本当によかったですね。(雨男は、やはり卒業です。)明日、みなさんのために、万感の思いを込めて、卒業式を実施させていただきます。

さて、昨日は、併せて同窓会の入会式がありました。昨年までで、本校には6000名を超える同窓生がおり、本校の教育活動を支えてもらっています。今年度は特に25周年記念式典・記念講演、そしてもろもろの記念事業にご協力をいただきました。これからは本校同窓生として、みなさんのますますの活躍と、本校への支援をお願いしたいと思います。

同窓会入会式が終わってからは、25周年記念事業のひとつである中庭の『25年目のグラジオラス』の完成を祝って、実行委員長の柴田さんをはじめとする主な実行委員のみなさんに集まってもらい、小さなご披露目会を実施しました。中庭の『25年目のグラジオラス』の前で記念写真撮影後、改めて大講義室に移動し、柴田会長さんからご挨拶をいただきました。この『25年目のグラジオラス』は、本校の学校要覧の表紙を開校以来長く飾っている『グラジオラス・静物』(パウルクレー作 宮城県美術館所蔵)にちなみ、生徒・教職員全員に一枚のタイルを配布し、それぞれに思い思いの花の絵を描いてもらい、それを食堂から出られる中庭の、ピカソ風にアレンジされた半円状の突起部分に貼り付けたものです。本校のキャッチフレーズである「宮城野・・・ここでは一人ひとりが輝きます」を象徴するものです。本来は2/13に最後の実行委員会を開催し、そこでご披露目とする予定だったのですが、感染症拡大防止のため実行委員会は書面開催とし、改めて昨日、同窓会入会式に合わせて、小さなご披露目会とお祝い会を実施したものです。生徒代表として宮田君と鎌田さんにも来てもらい、ご挨拶をいただきました。ありがとうございます。

また、2/26(土)の夕方、うれしいことがありました。河北新報の夕刊の河北抄というコラム欄で、本校1年次の生徒が朝学習の時間に作った短歌が掲載されたのです。写真のとおりです。コロナ禍にあって、宮城野の高校生らしく学校生活を送る心模様を見事に短歌に表現しています。どうぞ、ご覧ください。

今日はこのへんで。明日の、卒業式日和を祈って。